スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2014年05月08日

バロックだよ人生は「カラヴァッジョ 天才画家の光と影」

イタリアでテレビ放送されたものを劇場用に編集して日本で公開された映画です。 16世紀のイタリア、すっかりマンネリ化していたイタリア絵画に革命をもたらし、のちにバロックと呼ばれるジャンルの先触れとなった巨匠カラヴァッジョの激動人生を描いています。 画家になることを目指してローマに出発。極貧時代もあったがデル・モンテ枢機卿に認められ宮殿に招かれ、作品を描くようになる。名声を得る一方で激情型の性格が災いし、もめる→絵を描いて復権→もめる→絵を描いて復権を繰り返していたが、ついに人を殺してしまい、ローマから逃亡する。逃亡先でも名画を残す。 恩赦を求めるためにマルタ騎士団を訪れ、才能を認められて名誉騎士になるが、ここでももめてしまい逃亡を余儀なくされる。 逃亡中も先々で名画を残したのでお金には困らなかった。 法王より恩赦が出たためローマへ向かう途中、死去。 カラヴァッジョの人生がこれほど波乱万丈だったとは知らなかったです。 聖女や旧約聖書の猛女ユディト、果ては聖母に至るまで、モデルにあちらの商売をする女性を使用するとは神をも教会をも恐れぬ男だったのか、それともそれだけのことをやっても許されるという自負があったのか。 さりげなく斬首や火刑のむごいシーンがありますので苦手な方はご注意ください。


バロックだよ人生は「カラヴァッジョ 天才画家の光と影」 проститутка мила академическая индивидуалка юг проститутки белокурихи
шлюхи г жуковский
индивидуалки центр индивидуалки центр простетутки индивидуалки.

индивидуалка юг индивидуалки центр недорого шлюхи шлюхи г жуковский
  


Posted by wkysbatnia at 03:52Comments(0)

2014年05月03日

迷い込んだ館の中で見たものは…

たかじょう通信第435号 平成26年5月3日 発行人 鷹匠有也 ―フォト&エッセイー <迷い込んだ館の中で見たものは…> ちょうどマスターがダイヤルを回しながら電話をかけているところに入った僕は…、マリンランプからこぼれる灯りの下を次の部屋へ進む、アラジンのオイルストーブが焚かれて室内は暖かく香辛料の香りが漂う、さっきまで歩いていてはずの鷹匠の裏通りは暗いシェードに遮られて見ることができない、やがて運ばれてきたPIZZA、僕はチンザノ・ベルモットを飲み、彼女は赤ワインを手にとる、ゆったりしたテンポの曲はマイルスデヴィスのトランペットとソニーロリンズのテナーサックス、学生時代ダウンビートでいつも聴いていた曲ばかり、とすると…あの懐かしい1970年代に僕はついに戻ることができたらしい…


迷い込んだ館の中で見たものは… праститутки химки отдых проститутки индивидуалки
отдых проститутки индивидуалки праститутки химки интим услуги трансы москва
карта интим услуг
карта интим услуг интим услуги трансы москва
  


Posted by wkysbatnia at 03:20Comments(0)

2014年02月22日

雫 from 21-49-2014

背中にあった翼は君とともに無くした 飛べた頃の記憶は擦り傷の様には消えてくれない 月が丘を行く 夜光虫を引き連れて 手付かずの一日が何も言わずに終わってく 僕が居なくても地球は回り続ける 君が居ないなら僕の朝はもうやってこない 草むらで転げまわって森の奥で眠った 何度か争いもしたけどそれはすべて永遠の為 未来の向こうへ行くため 背中にあった翼は君と共に無くした 飛べた頃の記憶は擦り傷の様には消えてくれない 君を取り戻す そればかり考えていた 時の濁流に押し流されてしまわぬよう 思い出は何も語らない縋り付くあても無い 残った涙はあと少しきっと君には届かない 最後の雫が落ちてく 突然夜が弾けた光が空に飛び散った 堪らず閉じた瞼を開けるとそこに君がいた 背中にあった翼は今やもう必要ない 洗い立ての太陽が僕らを優しく照らしてる これからは大地を踏みしめて 君を抱いて歩いていこう


  


Posted by wkysbatnia at 02:49Comments(1)

2013年10月13日

ナポレオンに北翔さんが

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ また一つ 夢が叶います トップとしてのちえちゃんと 専科のみっちゃんが 次回本公演 【眠らない男・ナポレオン 】 で 共演します♥ 本当に嬉しい! 私なりに みっちゃんのスケジュールと照らし合わせて  今回もダメか…と思っちゃったんです 共演するには お稽古時間が足りない と 私の思い違いでも 何でもいい とにかく 出演するんだ!と思ったら 嬉しくてうれしくて♥ 出来るなら 敵対しない役でありますように


  


Posted by wkysbatnia at 03:41Comments(3)

2013年10月11日

データカードダス アイカツ!2014シリーズ第1弾 カードリ

1401-01 トゥウィンクルエンジェルトップス[レア]:Yahoo!オークション 1401-02 トゥウィンクルエンジェルスカート[レア]:Yahoo!オークション 1401-03 トゥウィンクルエンジェルパンプス[レア]:Yahoo!オークション 1401-04 フェミニンニットキャミソール[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-05 フェミニンドットカプリパンツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-06 フェミニンレースパンプス[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-07 肩だしイエロービジューニット[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-08 ミントギンガムスカート[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-09 ダブルストラップパンプス[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-10 アーガイルラブリーワンピ[レア]:Yahoo!オークション 1401-11 ピンクトルテブラウス[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-12 ピンクトルテスカート[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-13 ピンクトルテシューズ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-14 ミュージカルスコーピオンジャケット[プレミアムレア]:Yahoo!オークション 1401-15 ミュージカルスコーピオンスカート[プレミアムレア]:Yahoo!オークション 1401-16 ミュージカルスコーピオンブーツ[プレミアムレア]:Yahoo!オークション 1401-17 スイートデビルトップス[レア]:Yahoo!オークション 1401-18 スイートデビルスカート[レア]:Yahoo!オークション 1401-19 スイートデビルブーツ[レア]:Yahoo!オークション 1401-20 ノイジーピアニストシャツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-21 ノイジーピアニストスカート[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-22 ノイジーピアニストサンダル[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-23 ホワイトシースルーシャツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-24 タータンチェックパンツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-25 ポインテッドトゥレッドパンプス[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-26 ジャンピングオーバーオール[レア]:Yahoo!オークション 1401-26 ジャンピングオーバーオール[レア]:Yahoo!オークション 1401-27 キングレオトップス[プレミアムレア]:Yahoo!オークション 1401-28 キングレオスカート[プレミアムレア]:Yahoo!オークション 1401-29 キングレオロングブーサン[プレミアムレア]:Yahoo!オークション 1401-30 レオニズナイトトップス[レア]:Yahoo!オークション 1401-31 レオニズナイトスカート[レア]:Yahoo!オークション 1401-32 レオニズナイトブーティー[レア]:Yahoo!オークション 1401-33 ムートンショートジャケット[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-34 レッドデニムショートパンツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-35 スエードロングブーツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-36 エレガントローズワンピース[レア]:Yahoo!オークション 1401-37 バラエティータイルトップス[レア]:Yahoo!オークション 1401-38 バラエティータイルスカート[レア]:Yahoo!オークション 1401-39 バラエティータイルブーツ[レア]:Yahoo!オークション 1401-40 虹色ユニークTシャツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-41 虹色ユニークスカート[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-42 虹色ユニークスリッポン[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-43 ドーナツプリントロンT[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-44 ドット柄パニエスカート[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-45 ハイカットトレッキングシューズ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-46 ざっくりニットワンピ[レア]:Yahoo!オークション 1401-47 マジカルエンジニアブーツ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-48 トゥウィンクルエンジェルコサージュ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-49 ミュージカルスコーピオンリボン[レア]:Yahoo!オークション 1401-50 デビルキャットカチューシャ[ノーマル]:Yahoo!オークション 1401-51 キングレオクラウン[レア]:Yahoo!オークション 1401-52 バラエティーピエロハット[ノーマル]:Yahoo!オークション キャンペーンカード 1401-CP01 ルージュドリームベスト[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP02 ルージュドリームスカート[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP03 ルージュドリームブーツ[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP04 ライムドリームケープ[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP05 ライムドリームスカート[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP06 ライムドリームブーティー[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP07 スカイドリームコルセット[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP08 スカイドリームスカート[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP09 スカイドリームパンプス[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP10 アプリコットドリームブラウス[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP11 アプリコットドリームスカート[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 1401-CP12 アプリコットドリームブーツ[キャンペーンレア]:Yahoo!オークション 《参照》 データカードダスアイカツ!公式 データカードダスアイカツ!wiki ヤフオク はじめての方はこちらもどうぞっ♪ フィッシング詐欺対策 ヤフオク護身術


  


Posted by wkysbatnia at 04:08Comments(1)

2013年10月09日

若者の恋愛事情

昨夜は職場の若いインド人スタッフと食事をしにいきました。 最初はビールを飲みながらインド国内の話をしながらで盛り上がりました。 そのうち、話題はいまどきの若者の恋愛事情に・・・・ 「私のお姉さんは恋愛結婚しました!」 「僕も付き合っている女性がいます」 「最近はお見合いよりも恋愛結婚が増えてきました」 どうやら昔ほど親が結婚相手まで決めてしまうケースは減ってきているらしい。 それに恋愛結婚に対しての憧れも強いようだ。 それでも 「僕は親が決めた相手のほうが後々楽だから・・・」 「恋愛結婚はしたいが親の反対にあいそう。」 など消極的な意見も。 やはりカーストの重み、家柄やしきたりには逆らえないようです。 では、普段デートはどうしているのか聞いてみた。 「一緒に公園に行ったり・・・」 それから? 「一緒にモールで買い物したり・・・」 それから? 「一緒に映画を見に行ったり・・・」 それから? 「・・・・・・。で家に帰る」 うーん ずいぶんプラトニックなお付き合いですね。 結婚前の若いときくらいもっと遊べよ! と・・・・言いたくなるが インドでは親や周辺の環境が許さないらしい。 本当に大変です。 仕事をしていても インド人はなかなか強い意志や自分の考えを持って話ををしない。(基本的に受身な印象) きっと若いうちから個性や自己主張を摘み取られてしまっているのだろう。 ある意味可哀想だ。 インド恋愛事情、基本的に子離れができるかどうかの環境で大きく違ってくるようです。


  


Posted by wkysbatnia at 03:46Comments(0)

2013年09月21日

2013年9月21日土 用途別 バス JR 鉄道 交通 旅行

2013年9月21日土用途別 バス JR 鉄道 交通 旅行 駅前 の Yahoo!ブログの訪問先様、拝見先様のアドレスです。 25日前、Yahoo! Japan スタッフ 様のブログにて、 写真、画像の総容量が 2.0GB から、 2.5GB にアップ されたようです。 http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/33054456.html ブログの容量を2.5GBにしました - Yahoo!ブログからのお知らせ - その他 もろもろ の方のブログは、こちらへ。 http://blogs.yahoo.co.jp/iptelmt/11484414.html http://blogs.yahoo.co.jp/exp_kinki_chuou/11512251.html 寝台特急『ゆうづる』  団体専用列車で復活運転 - EF58全機復活へ『exp_kinki_chuou』のゴハチ三昧 - EF81 81 ブルートレイン ゆうづる 号 青函トンネル あきたde ナイト http://blogs.yahoo.co.jp/yuunagi_tsc181/11999104.html 朝練@予讃線〈8〉 - YUU_NAGI~思い出綴りの鉄道ブログ~ - 1000形 ドキンちゃん ミニカン (^_^;) 115系 (;^_^A http://blogs.yahoo.co.jp/mino710710_0203/68599560.html 歩いて日本一周「巻~京ヶ瀬」 - min71710歩いて日本一周中 - JR巻駅 JR京ヶ瀬駅 新潟市 南 新津市 道の駅 花夢里 新津 上越新幹線 あがうら橋 能代川 アーチ 阿賀野市 名古屋鉄道 パノラマスーパー 愛知県 豊川鉄橋 http://blogs.yahoo.co.jp/pop2121jp/45822825.html バイク大好き!仲間大好き!NC700Sで行く飛騨水曜ツーリングと合流の2日目編。 - ファミリーブック@ブログ - 郡上八幡 ひるがの うなぎ 吉田屋美濃錦 せせらぎ街道 やまびこロード http://blogs.yahoo.co.jp/monotchi2/11923330.html 東武鉄道 10030系 11031F 「普通」成増 - ものっちのブログ Second - 東武練馬 下赤塚 http://blogs.yahoo.co.jp/tetudoujikan/15005530.html 京都200か1472 - 鉄バスの乗り物大好きな部屋 - 京都市交通局 日野ブルーリボンⅡ 京都市営バス http://blogs.yahoo.co.jp/tetudoujikan/15005542.html 京都200か2311 - 鉄バスの乗り物大好きな部屋 - 京阪京都交通 日野ブルーリボン 京阪電鉄 http://blogs.yahoo.co.jp/monotchi/68238927.html EF510-20 - ものっちのブログ - 富山駅 http://blogs.yahoo.co.jp/tetudoujikan/15005559.html 京都200か188 - 鉄バスの乗り物大好きな部屋 - 京阪京都交通 日野セレガR 京都 福山 尾道 みやこライナー 岡山 倉敷 児島 京都エクスプレス http://blogs.yahoo.co.jp/monotchi3/40326003.html 東武鉄道 10030系 11032F 「準急」池袋 - ものっちのブログ 3rd - 下赤塚駅 http://blogs.yahoo.co.jp/monotchi2/11923399.html 東武鉄道 50000系 51002F 「普通」成増 - ものっちのブログ Second - 東京メトロ 東急電鉄 横浜高速鉄道 http://blogs.yahoo.co.jp/monotchi/68238957.html 富山地方鉄道 14773+14774 - ものっちのブログ - 電鉄富山駅 特急 うなずき号 宇奈月温泉


  


Posted by wkysbatnia at 02:59Comments(1)

2013年06月21日

女性デュオ「タトゥー」の今 ドタキャンから10年

女性デュオ「タトゥー」の今 ドタキャンから10年 朝日新聞デジタル 6月21日(金)7時7分配信 【モスクワ=関根和弘】10年前、日本を騒がせたロシアの女性デュオを覚えているだろうか。「タトゥー」。テレビ番組の生放送中に突然姿を消して強烈な批判を浴び、人気は急速にしぼんだ。あの「ドタキャン騒動」の裏に、何があったのか。東日本大震災の復興を支援し、日本で再活動を夢見る2人が口を開いた。 【動画】タトゥーは今=関根和弘撮影 ■米でソロ活動、震災支援も  映画の本場ハリウッドのおひざ元、米ロサンゼルス。住宅街の小さな家を訪ねると、赤毛の女性が英語の曲をレコーディング中だった。  ♪空が燃え、落ちてきても、ただ呼吸をし続けるしかない……。  元タトゥーのリェーナ・カーチナさん(28)。日本では「レナ」と呼ばれた。曲名は「Keep On Breathing」。東日本大震災の直後、被災した子どもたちを支援しようと、チャリティー曲をインターネットで売り出した。収益は日本の支援団体を通じて寄付しているという。  4年前からロスでソロ活動を続けるカーチナさんは「テレビで流れる被災地の映像を見て大きなショックを受けた。どんな苦難があっても、生きていて欲しいという思いを込めた」。  タトゥーは、カーチナさんとユーリャ・ボルコワさん(28)のデュオとして1999年に結成された。歌唱力の高さに加え、日本の女子高生風の制服姿や大人にこびない言動、同性愛者といった演出が話題を呼び、世界中で人気に。日本でも最初のアルバムがヒットし、2003年の初来日ではメディアも注目し、ちょっとしたブームを巻き起こした。  そのただ中で「事件」は起きた。テレビ朝日系の人気音楽番組「ミュージックステーション」に生出演中に、2人がいなくなったのだ。前代未聞の出来事に抗議が殺到。だが、その後の記者会見で、2人は「何も悪いことをしたとは思っていない」と話すばかりだった。「非常識でわがまま」というイメージが定着し、人気は冷めていった。  当時のことを尋ねると、カーチナさんは神妙な面持ちで語り始めた。「百%私たちが悪かった。謝罪の気持ちでいっぱいです」 . 朝日新聞社 ------------------------------------------------------------------------------------- リェーナ・カーチナさんのインタビューの主なやりとりは次の通り。 女性デュオ「タトゥー」の今  ――なぜ、歌番組の生放送中に「ドタキャン」したのか。  あのとき、私たち2人はすでにリハーサルを終え、衣装も着て楽屋で待っていたんです。出演10分前になって、プロデューサーのイワン(シャポワロフ氏)から突然電話が入りました。イワンは「そこから今すぐ出ろ」と言うんです。私たちが「何で?みんなもう待ってるんだよ」と言っても、彼は「後で説明する。とにかくそこからすぐ出ろ」と。私たちは彼の言うことを聞くしかなかった。当時18歳ぐらいでした。彼に反対する知恵も力もありませんでした。道徳心も足りなかった。自分たちの行いを本当に恥じています。  ――プロデューサーはなぜ、そんな指示をしたのか。  騒ぎを起こせば人気がもっと高まると彼は考えていました。実際、タトゥーは常にスキャンダルと絡んでいました。ドタキャンに限らず、私たちの同性愛という設定などもすべてイワンの発案でした。当時、ロシアでは同性愛に対する社会の厳しい風潮がありました。それを逆手にとって、過激なアイデアで話題を作ろうとしていたのです。あるときは2人そろって大統領選に立候補させる計画もありました。冗談ではなくて本気でイワンは考えていました。  他の国でも同じようなドタキャンをやっていました。実際それが話題になり、人気が高まったのです。こういう手法が日本でも通用すると思ったのでしょう。でもイワンは失敗しました。日本人の国民性を見誤ったのです。例えば、日本では午前10時半に出演と言われたら、まさにその時間に舞台に立っていなければなりませんよね。教育レベルの高さの表れで、とても驚きました。私たちは当時、世界中であんなに成功するなんて予想していませんでした。ましてや、米国や日本に行けるなんて信じられないことでした。イワンは有頂天になって、おそらく一種の「スター病」にかかっていたんだと思います。  もちろん、イワンだけでなく、私たちにも責任があります。私たちの失敗。イワンと一緒に私たちが失敗したんです。  ――その後、人気回復は難しかったのか。


  


Posted by wkysbatnia at 23:43Comments(0)

2013年06月09日

昨夜は劇を見ました・・・

橋の会・土を見て


  


Posted by wkysbatnia at 07:02Comments(0)

2012年04月04日

「ついにシロアリ官僚が『復興予算』を喰い始めた」週刊ポスト

「ついにシロアリ官僚が『復興予算』を喰い始めた」週刊ポスト2012/04/13号 地元支援の予算を全部奪った天下り法人の暴挙~ついにシロアリ官僚が「復興予算」を喰い始めた~週刊ポスト2012/04/13号 <引用開始→ 大反響「シロアリ駆除隊」は、これまで役人が守ってきた既得権益を次々暴いてきたが、残念ながら今この瞬間もシロアリたちは新たな利権を見つけ、アリ塚を拡大しようと蠢いている。その標的がよりにもよって「震災復興予算」だというのだから、シロアリ被害は深刻である。(福場ひとみ氏(ジャーナリスト)と本誌取材班) ■「便宜を図ったとしか思えない」 まったく進展の気配を見せない復興事業。1年以上も経ったというのに、被災地では、インフラ工事すらほとんど着工されていない。その理由は、「税金」の分捕り合いが決着していないからだと囁かれてきた。その証拠を本誌は掴んだ。 2月4日、岩手県大船渡、陸前高田両市のクリーニング店事業者が利用する復興支援仮設工場の設置披露式典が行われ、参加事業者らが喜びの声を上げた。 被災地初となるこの仮設工場では、自動クリーニング機や乾燥機などの機械一式を、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会(以下、全ク連)から無償で借り受けている。 だがこの工場には、参加したクリーニング店には知る由もない、大きな問題があった。 こうした仮設工場には、クリーニングや美容・理容など生活衛生関係事業者に対する「再生支援事業」として、11年度に2億3300万円、12年度に1億3500万円が復興予算として計上されている。厚生労働省の概算要求にはこうある。 <なお、具体的な事業は、生衛組合・連合会に交付して実施するが、参加できる営業者は組合員に限るものではない> 生衛組合・連合会(以下、生衛組合)とは、クリーニング・美容・理容など16業種にまたがる事業者組合の集合体で、全ク連はその傘下組織のうちクリーニング業者をまとめる団体である。 もちろん業界には他にも数多くの団体がある。だが厚労省はその中で、この生衛組合”だけ”に復興予算を拠出したのである。 補助金を受け取った生衛組合は、工場設備やクリーニングの機械を購入し、事業者に貸し出す。さらに特別課題という名目で、「3・11被災者支援 THE MOVIE」と題した移動映画上映や、「カラオケバス」で仮設住宅や避難所を訪問する事業まである。 いったいなぜ、生衛組合だけに予算が流れたのか。厚労省の健康局生活衛生課はこう説明する。 「生衛組合は生衛法に定められた法定団体であり、他の任意団体とは違い、震災以前から補助金が交付されていた。生衛組合に助成するスキームしかないため、復興予算も同様の枠組みで助成することにした。他の組合を排除しているつもりはない。組合員以外も事業には参加できるし、告知については生衛組合に『他の組合にも伝えておいて』と言っておいた」 全ク連も「支部の担当者が、同業すべての事業者にヒアリングを行ったときに書類を配布しているはずだ」(広報担当)と口を揃える。ところが全ク連を上回る売り上げ規模1位の全国クリーニング協議会の特別顧問・小川賢治氏の話は、これとは食い違っている。「こんな予算があるとは最近まで知らなかった。クリーニング業界の大半は知らなかったはずだ。厚労省は全ク連にだけ情報を流し、他の任意団体には情報を流していなかったということ。我々の方が事業規模が大きく、税金も多く払っているのに、補助金は受けられないというのは不公平だ」 案の定、厚労省が生衛組合だけに補助金を流した背景には、大きなシロアリ利権がある。 生衛組合の事業者を指導する名目で作られた厚労省管轄の財団法人「全国生活衛生営業指導センター」という団体がある。厚労省、ならびに全国の生活衛生関係の公務員による典型的な「天下りセンター」である。 この予算に疑問を呈している村井宗明衆議院議員が語る。 「普通は県や市町村を介して補助事業の情報を開示するのに、今回は厚労省が他の団体に知らせずに生衛組合を直接指定して補助金を出している。組合と一体である指導センターが天下り団体だから、意図的に便宜を図ったとしか思えない」 ■予算だけ取って工場はたった2つ 実は指導センターと生衛組合については、2年前に「事業仕分け」で問題視されていた。 毎年約10億円の補助金が指導センターや、センターを通じて生衛組合に流れていること、役員の多くが天下りであることに、仕分け人からは、「この財団と、さらに業界団体をわざわざ経由して補助することが政策目的に本当にかなっているのか」「官庁出身のOBが天下りをして平成21年度は1500万円の報酬を得ている。いかがなものか」と厳しい意見が出た。 にもかかわらず、10年に3人いた指導センターの天下り役員は2人減ったものの、各都道府県のセンターでは、今も指導員124人中83人が公務員OBで20人が金融公庫OB。10年当時が136人中、公務員OB96人、公庫OB21人だから、8割以上が公的機関からの天下りという構造はまったく変わっていないのである。 補助金も減っていない。事業仕分けで批判されたため、10年度で「生活衛生振興助成費等補助金」を廃止した。ところが、翌年度からは「生活衛生関係営業対策費補助金」という名称に変わって復活。それまで指導センターを介して都道府県の指導センターと生衛組合に流れていた補助金を、それぞれ直接補助することにしただけだった。ここからも、民主党政権の看板だった事業仕分けが、改革を装う八百長芝居だったことがわかる。 補助金は11年度に7億2400万円、12年度には7億9700億円に増えている。ここには前出のクリーニング店などに対する「再生支援事業」は含まれていない。 厚労省の健康局生活衛生課長は1月26日、指導センターと生衛会館が入居する全国生衛会館で開かれた補助金審査・評価会で、こう胸を張った。 「(政策的経費を前年比)10%減で概算要求するというルールになっていたものですから、そういう意味でいくと、普通は1割カットされるものが1割アップになっているということですから、かなり評価を高く受けて、予算(案)として閣議決定したというふうになってございます」 つまり、厚労省は、復興事業と予算を、天下り団体の延命に悪用したのである。 これで復興事業が行われていればまだ救われるが、当初15ヶ所を予定していた仮設クリーニング工場は、現段階でわずか2つしか完成していない。 「被災地の組合加盟の事業者さんにヒアリングしていたが、結局話がまとまらなかったケースが多かった。共同利用を条件としているので、他の事業者と同じ工場で一緒にやりたくないという意見もあった」(全ク連) まさに「税金」の分捕り合いで復興が妨げられている典型例だ。 ■氷山の一角に過ぎない 事業仕分けに民間仕分け人として参加した水上貴央弁護士は嘆息する。 「どの省庁でも、天下り財団の傘下に業界組合を置いて補助金を餌にまとめるというスキームは常套手段として使われている。これらの天下り財団法人が近年、新公益法人制度に移行していることも値を深くしている。以前よりも民間企業に近い法人格となったので、一度補助金が流れてしまえば、どう使おうと、天下りがあろうと、厳格にチェックすることができなくなっている。指導センターも幹部の天下りを減らすことができたくらいで、廃止と判定したはずの補助金も未だに残っている。役人は既得権益を守るために必死だから、潰しても潰してもゾンビのように復活する」 本誌はかねてより、事業仕分けが財務省の仕掛けたパフォーマンスに過ぎず、実際には財政削減に結び付かないことを指摘してきた。財務省に担がれた枝野幸男氏や蓮ホウ氏、そして彼らをチヤホヤした新聞・テレビは、この実態に知らん顔することはできない。 これも本誌は指摘してきたことだが、消費増税を進めたい財務省は復興予算を青天井にして、「年度内に使い切ってしまえ」と各省庁に大盤振る舞いした。予算が余ると増税の根拠を失うからだ。そこにシロアリたちが群がってきたというおぞましき光景である。 今回の事例は間違いなく氷山の一角だ。たとえば、経産省管轄の独立行政法人で、同じく天下り批判を浴びている中小企業基盤整備機構にも、震災復興の「中小企業支援策」として補助金が流されている。 財務省が「二重ローン対策」のため3月に設立した「東日本大震災事業者再生支援機構」(所管は金融庁)は、すでに被災県ごとに対策機関が設立されていたため、”二重”二重ローン対策機関と揶揄されている。これが他省庁からは「新しい天下り先ができた」とうらやましがられているのである。 「今回の復興予算は、先に金額が決まってしまったため、どこの団体に配るかについて、それぞれの官庁が自由にグリップを利かせることができるようになった。交付先の団体を指定するという構図は、厚労省だけでなく、他の官庁の予算でもかなりあるのではないか」(前出・水上氏) カネの匂いを嗅ぎ分け集るシロアリの貪欲さと執念には寒気がする。今も30万人以上が避難生活を続ける大震災さえ、奴等には”メシのタネ”にしか見えていない。 ←引用終了>


  


Posted by wkysbatnia at 00:59Comments(4)